ビューティーワールドジャパンなどの「アイリスト向けイベント」とは?チケットの入手方法や見どころを解説♪

この記事をシェアする

美容業界や、メーカー主催のリアルイベントに参加したことはありますか?国内外で、商材販売や求人などを目的としたイベントは、いくつか開かれていますよね。なかでも代表的なイベントといえば、わざわざ遠方から訪れる人も多い「ビューティーワールドジャパン」ではないでしょうか。他にも、アイリスト向けのイベントはさまざまな場所で開催されています。地方在住で参加したことがない人は、「イベントを訪れる意義は?」「どんな様子なの?」と気になるポイントも多いでしょう。そこで今回は、ビューティーワールドジャパンをメインに取り上げ、アイリスト向けのリアルイベントについて詳しく紹介します。

ビューティーワールドジャパンって何?

ビューティーワールドジャパンの概要

ビューティーワールドジャパンは、ビューティービジネスの国際的な総合見本市のこと。国内外の商材メーカーや、美容関連の協会・団体などが出展しています。

出展者は、出展ブースにて自社商材をPRしたり、新たな顧客と出会って受注したりすることが目的です。また、美容関係者が日本全国から集まるため、求人イベントとしての側面もあります。会場で大量に配布されているサンプルやチラシなどの販促物には、求人広告を掲載しているものもあるようです。
一方、来場者は、新商材を実際に手に取ったり、最新技術をデモ体験したりできます。気に入った商材があれば試しに現物を購入したり、大量仕入れや高額な美容機器についてじっくり商談したりすることも可能です。
また、業界のトップや経営のプロを講師に招いたゼミやセミナーでは、「サロン経営や施術で役立つ知識を仕入れられる」と、毎年人気を博しています。

ビューティーワールドジャパンは、西日本や福岡でも開催されていますが、東京会場が日本最大級の規模。東京会場でしか出展しない商材メーカーもあるようです。最新技術や知識を多く仕入れたいなら、東京会場への参加がベストかもしれません。
2018年は東京ビッグサイトにて、5/14(月)~5/16(水)に開かれました。
会期中3日間の来場者は、延べ7万6,273人!商材メーカーと美容のプロ達が新たに出会い、業界の進化につながるイベントとなっているのです。

その他のアイリスト向けリアルイベントって何がある?

ビューティーワールドジャパン以外のアイリスト向けイベントとしては、

TOKYO NAIL EXPO(※マツエク関連の出展は一部)
マツエクに関連する協会主催のイベント
商材メーカー主催のセミナー
個人経営者主催の最新技術セミナー

 

などがあります。こちらも、販促や受注が主な目的。
詳細については公式HPやSNSの公式アカウントなどで告知されるため、こまめにチェックする必要がありそうです。

イベントの様子

ビューティーワールドジャパンは、マツエクの他にもヘアやネイルなど美容業界が一堂に会するイベント。そのため、会場は分野ごとに分けられています。広い会場を効率よく見て回るためにも、どこでどのような催しが行われているか知っておくことは非常に重要。
そこで、2018年5月開催のビューティーワールドジャパンを例に、サロン経営者とアイリストに分けて、それぞれの見どころを紹介します。

サロン経営者向けのイベント内容

有料ゼミ&ビジネスセミナー

2018年度は、ビューティーコンサルタントによる集客術や、矢野経済研究所によるアジア市場における日本の美容業界の展開などの講演がありました。集客に悩んでいたり、世界進出を考えていたりするサロンにとっては、耳寄りな情報が満載のゼミやセミナーとなったようです。
有料ゼミは事前申し込みが必要ですが、ビジネスセミナーやその他の講習会などは無料で、当日先着順に受講できます。

アイラッシュゾーン&VIPラウンジ

もっとも規模の大きい東京会場では、商談の際、サロンの要望にできるだけ応じてくれる出展者も多いようです。ただし、会場内の商談スペースは限られています。立ち話で商材導入を決めるオーナーやアイリストも多いのが現状ですが、商材の導入を本格的に考えている場合は、落ち着いてじっくり商談できるVIPラウンジを利用すると良いでしょう。VIPラウンジは、「VIP招待状」を持っていれば利用可能です。

アイリスト向けのイベント内容

出展者プレゼンテーション

2018年度は、個人で月間263万円を売り上げたアイリストが在籍するサロンの、売上達成の秘訣について講演がありました。実際に、「カリスマアイリストに会うために参加した!」という来場者もいるのだとか。地方在住のアイリストにとって、憧れのアイリストから施術で役立つ情報を得る絶好のチャンスにもなっているようです。

アイラッシュゾーン

気になる商材の質感や使用感を、手に取って試せます。疑問点をその場で商材メーカーのスタッフに質問できたり、商品の説明書には載っていない小さなテクニックを仕入れられたりするでしょう。マツエクの最新情報が集結しているため、例年賑わうエリアです。

チケットの入手方法・特典など

入場方法

チケットは、サロンで取引のある商材メーカーから入手できます。
開催時期が近付くと、ビューティーワールドジャパンから商材メーカーに招待状が送られてくるのです。実は、チケットには「一般招待状」と「VIP招待状」の2種類があります。

1.一般招待状

特典:入場料無料

こちらは、商材メーカーが取引先や潜在顧客へ配布するチケット。ビューティーワールドジャパンから希望の枚数をもらえるため、手に入りやすいチケットと言えそうです。こちらのチケットがあると、スムーズに入場できます。たくさんのアイリストが所属する大きなサロンで、来場希望者が多い場合は、こちらのチケットが良いかもしれません。

2.VIP招待状

特典:入場料無料VIP専用受付ありギフト進呈VIPラウンジ使用可

こちらは、商材メーカーが得意先へ配布するチケット。ビューティーワールドジャパンへの申し込み枚数に制限があるため、貴重なチケットと言えそうです。入場料が無料の点では一般招待状と同じですが、こちらの招待状があるとVIP専用受付から入場でき、長蛇の列をある程度避けることが出来ます。優先的に入場できるため、先着順のセミナーやデモに参加したい場合に有利。また、受付でギフトをもらえたり、VIP招待状を持っていると利用できる「VIPラウンジ」にて飲みものサービスが受けられたりもします。

上記のチケットがどうしても入手できない場合は、ビューティーワールドジャパンの公式サイトより「ビジネス来場登録事前申請」を行ってください。開催日の約3ヶ月前から申請が可能で、無料で入場できます。
ただし、当日参加を希望する場合は有料(2019年5月開催予定:3,000円)となるため、注意が必要です。

来場時の注意点とお役立ち情報

1.商談を目的とした見本市のため、16歳未満の方や美容業界に関係ない方の来場は禁止。また、美容関連学生でも個人での来場は不可。

Beauté読者のなかには、アイリストを目指している美容関連学生の方もいるでしょう。
「最先端の技術や知識を学びたい!」「先輩アイリストから刺激を受けたい!」という意気込みは素晴らしいこと。教育機関の引率者があり、さらに団体受付であれば来場可能です。都会のサロンに就職希望の人にとっては、求人募集を見ることも意義があるでしょう。

2.許可を受けた報道各社以外、会場内での撮影は禁止

見たこともないような最新機器や技術を目の当たりにして、写真に収めたい気持ちはよく分かります。ですが、残念ながら会場内での撮影はNG。パンフレットをもらったり、気になる商材メーカーのスタッフを捕まえて話を聞いたりして、メモを取って記録に残しましょう。

3.名刺はたくさん用意する必要なし

ビューティーワールドジャパンでは、バーコードで来場者の情報を管理しています。出展ブースでバーコードを読み取ると、事前登録した情報が出展者へ提供される仕組み。大量の名刺を用意する必要がないため便利な反面、情報のやり取りには注意が必要です。
また、受付では、マツエク・ネイルなどの業界、経営者・VIPなどの立場ごとに専用の入場パスが配布されています。こちらに名刺を入れて、ネームホルダー代わりにする来場者が多いようです。

4.小さなスーツケースの携帯と歩きやすい靴がおすすめ

地方在住や多忙なアイリストのなかには、「1日でできるだけたくさん見て回りたい!」という人もいるはず。立ち寄るブースが多いほど、パンフレット・サンプル・チラシなど、膨大な量の販促物をもらうことになるでしょう。そんなときは、小型のスーツケースがあると便利。また、会場が広いため、長時間歩き回っても疲れにくい靴がおすすめです。

まとめ

世界最大級のビューティー見本市であるビューティーワールドジャパンをはじめ、アイリスト向けのリアルイベントはさまざまな場所で開催されているようです。サロン経営者には、大きな商談を行ったり、業界の流行や経営ノウハウを学んだりする場として活用されています。また、アイリストには、最新技術や知識をゲットできる場として位置づけされているのです。
意欲的なアイリストがこぞって参加するイベントは、マツエク業界の情報だけでなく同業者からの刺激も大いに受けるはず!商材メーカーからチケットを入手し、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。180705Eih

この記事をシェアする