「アイラッシュミラー」ってどんなアイテム?使用方法や使うべきメリットを解説

この記事をシェアする

アイリストがお客様にマツエクの施術を行うとき、最も大切なのは仕上がりの完成度の高さです。理想の目元に生まれ変わりたい、目元の美しさを維持したいという想いで来店されたお客様の願いを実現していくのがアイリストの仕事でもあります。しかし、お客様も決して時間に余裕があるわけではありません。お客さまがマツエクの施術にかける限られた時間の中で、できるだけスムーズに満足していただける目元を再現する事が重要です。
今回ご紹介するのは、スムーズな施術と仕上がりの満足度を向上させるために、ぜひサロンに導入しておきたいアイテム「アイラッシュミラー」。どんなアイテムなのか、使い方や使うメリット、実際に使用した人の口コミも見ていきましょう。

アイラッシュミラーとはどんなアイテムなの?

まずはアイラッシュミラーがどんなアイテムなのかをご説明します。

・マツエクの仕上がりをチェックできるミラー

アイラッシュミラーは、その名の通り、マツエクの施術を行う際に使用する鏡のこと。アイリストがお客様の目元にマツエクを装着するとき、アイラッシュミラーで仕上がりを確認しながら、作業を進めることができるのです。アイリスト自身が動くことなく、お客様の目元をさまざまな角度からチェックでき、スムーズに施術が行えます。

・アイラッシュミラーの基本的な使い方

引用元:Lashvista

アイラッシュミラーの使用方法に難しいポイントはありません。お客様がベッドに横になった状態で、まぶたの下に当てて確認します。 アイラッシュミラーを持ち、まつげが映る角度に合わせて調整し、仕上がりを確認すればOKです。

アイラッシュミラーを使うメリットとはどんなこと?

引用元:Lashvista

では、具体的にアイラッシュミラーを使うと、どのようなメリットがあるのかをご説明します。それぞれのメリットについて、実際に使った人の口コミも参考にしてみてくださいね。

まつげ全体を映し出すことができる

アイラッシュミラーの形は、目元全体が映し出せる横長のデザイン。小さすぎて見えにくい、大きすぎて邪魔になるということがなく、必要な大きさと使いやすい形状を考えて作られています。

  • まつげ全体が見られるので、目を閉じている状態でも、正面から見たときのデザインの確認がしやすいです。
  • 全体が映し出せるサイズが欲しいと思っており購入しました。層や密度の確認がしやすくとても助かっています。

 

口コミからも、まつげ全体が無理なく見られるサイズ感が好評のようです。

左右のマツエクをバランス良く整えられる

アイリストは、お客様が望むメニューに合わせてマツエクの装着を行っていきます。左右のバランスを確認しながら、目安の本数を決めて付けていきますが、お客様のまぶたの形や毛量によっては、同じように付けても、仕上がりが全く違った状態になってしまうこともあるのです。
目を閉じた状態でマツエクを付けていくと、まぶたの形や毛の流れ、毛量は分かりにくいもの。施術が終わり、お客様が目を開けて初めて片側だけマツエクの量が少ない…?と感じてしまうこともあるのです。このような場合にもアイラッシュミラーは有効的!

  • この鏡があれば、施術の途中でバランスを確認しながら装着できるので安心できます。まつげを全体的に写せるので見やすくて嬉しいです!
  • このミラーを使うようになってから密度のバランスがとりやすくなりました。

 

まずは、施術前にお客様の自まつげの根元の部分や毛の流れをアイラッシュミラーで確認し、生え方を知った上で施術を行えば、装着後の左右のバランスやデザインの完成度に差が出るのではないでしょうか。

施術の仕上げ時の確認作業にも使える

マツエクの施術は、お客様の目元を扱う慎重な作業。アイリストの施術に対する集中力の維持や、お客様の施術中の負担を減らすためにも、できるだけスピーディーに作業をこなす必要があります。しかし、お客様の頭の位置から作業をしていると、マツエクの仕上がりを上側からしか見ることができません。
アイラッシュミラーを使えば、アイリストがわざわざ移動したり、向きを変えて確認したりする必要がなく、その場でまぶたの下側からの仕上がりが確認できるのです。お客様に体を起こしてもらうこともなく、楽に施術時間を過ごしてもらえますね。口コミでも、アイリストから見えない位置が見られて良いという声が多く聞かれました。

  • アウトラインが確認しやすいので最高です。
  • 施術者側以外の角度から確認できるのですごくありがたいです。ミラー部分の大きさもちょうど良くて見やすいです。
  • 今までミラーは使ったことがなかったのですが、買って使ってみて良かったです。カールの上がり方が見やすく、仕上がりがきれいになります。

 

仕上げ時に使えば、まぶた全体とマツエクの状態を確認でき、ちょっとした違和感にもすぐに対応できますね!

アイラッシュミラーの商品概要をチェックしよう

引用元:Lashvista

アイラッシュの商材を専門に扱う「Lashvista(ラッシュビスタ)」で販売されているアイラッシュミラーの商品の特長をチェックしておきましょう。

クールな印象を与えるマットブラックのデザイン

持ち手部分は丈夫なステンレス製ですが、マットな素材でコーティングされています。コーディングすることにより、金属の臭いがなくなり、お客様を不快な気分にさせることがありません
また、マットな素材を使うことで、滑りにくく持ちやすくなっているため、アイリストの手が疲れにくく、誤って落下するのを防ぐこともできるのです。「デザインがシンプルでいい」「ずっと使えてこの値段は安い!」と口コミでも高評価と言えます。

使いやすさを追求した絶妙なサイズ感

アイラッシュミラーの一番のおすすめポイントは、何といっても、まつげ全体を映しながらも、無駄のないサイズ感とデザイン。大きくても小さくても使いにくいと感じてしまうマツエク専用ミラーに対するストレスを感じずに施術を行えるのです。「サイズや重さもちょうど良く使いやすい」「手になじむ」と、使いやすいサイズ感を実感する声も多いようです。

  • アイラッシュミラーの商品概要

価格 2,000円(税抜)

内容量 1本

サイズ 持ち手/約150mm・ミラー/縦40×幅60mm

素材 持ち手/ステンレス、マットコーティング

 マットブラック

まとめ

アイリストが施術をスムーズに行い、お客様への負担が少なくきれいな目元を実現するためには、施術をスムーズに進められるアイテムを積極的に取り入れることが大切です。アイラッシュミラーもそのひとつではないでしょうか。十分な経験と技術力があれば、きれいな目元に仕上げることは難しいことではないのかもしれません。しかし、新人アイリストの施術時や、新規のお客様の施術時などでは、目元の状態をいろいろな角度から確認できた方が、失敗も少なく、施術をスムーズに行うことができるでしょう。
ぜひアイラッシュミラーを導入し、使い心地を確かめてみてください。きっと施術を的確にスピーディーに進めてくれるお助けアイテムになってくれることでしょう。200327Etc

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

Etc

この記事をシェアする