カール系まつげパーマが熱い!話題の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは?

この記事をシェアする

ナチュラル感を保ちつつ印象的な目元に仕上がるまつげパーマは、今年も引き続き人気が期待されるメニュー。まつげパーマの中では、自まつげを根元から立ち上げるパリジェンヌラッシュリフトが有名ですが、ここ最近はカール感のあるまつげパーマも新たな進化を遂げています。今回は、2022年注目のカール系まつげパーマがテーマ。「ムーンロット」や「メーテルロット」など、新しいタイプのロッドについてご紹介します。

カール系まつげパーマとは?

従来のまつげパーマはカール系デザインが主流でしたが、現在ではパリジェンヌラッシュリフトをはじめとした立ち上げ系デザインが大人気。しかし、カール系まつげパーマにも、 新たなロッドが続々と開発されており、進化していると話題を集めています。
ここではカール系まつげパーマについて、パリジェンヌラッシュリフトとの違いや、メリットとデメリットなどを解説しましょう。

カール系まつげパーマとパリジェンヌラッシュリフトとの違いは?

まつげパーマブームにより、再び脚光を浴び始めたカール系まつげパーマ。多くのサロンで取り入れられているパリジェンヌラッシュリフトとは、異なるデザインであるのが特徴です。
パリジェンヌラッシュリフトは、自まつげを根元から80度の角度に立ち上げる技術。カール感はなく、スッと上向きでまつげの長さを強調できる技術です。
一方、カール系まつげパーマは、多くの場合根元からまつげを立ち上げるのではなく、丸みをつけたカールデザインが特徴。まつげがくるんとカールして、かわいらしく、優しい印象となります。

カール系まつげパーマのメリットとデメリットを解説!

カール系まつげパーマには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

【メリット】 

  • お客様の目の形やまぶたの特徴にあったデザインが可能
  • カール感があるので、まぶたにまつげが当たりにくい
  • 横から見ても、ナチュラルなカール感がある
  • 「かわいらしい」「優しい」印象を与える
  • マツエクができない・苦手な人でも施術できる

【デメリット】

  • カールする分、まつげの長さを強調しにくい
  • もともと目がパッチリした人は、効果を実感しにくいことも
  • 自まつげの状態によっては、カールが映えない場合もある

カール系まつげパーマの大きなメリットは、ロッドの種類が選べるので、 お客様それぞれに合ったまつげカールデザインができること。一重や奥二重の人、まぶたが重い人でも、まつげがまぶたに当たらずに自然なカールにすることが可能です。
しかし、長さを強調するデザインではないため、正面から見たときにパッチリ感を実感できない場合も。お客様におすすめする場合は、目元の特徴や好みのデザインをしっかり見極めることが大切です。

カール系まつげパーマはこんな人におすすめ!

お客様に合ったデザインを提案できるカール系まつげパーマ。
以下の項目に当てはまるお客様にもおすすめできます。

  • 自分の目元に合ったカールデザインにしたい人
  • 一重や奥二重の人
  • まぶたが重い人
  • 目元をナチュラルで優しい印象にしたい人

まぶたが厚い場合、立ち上げ系まつげパーマをかけると、根元からグッと上がったまつげがまぶたに当たって押されてしまう可能性もあります。特に、パリジェンヌラッシュリフトは、自まつげを立ち上げる角度が根元から80度と決まっているため、目元の特徴に合わせてデザインを変えることは不可能。パリジェンヌラッシュリフトで「思っていたよりも、目元がパッチリ見えない」という悩みをお持ちの場合でも、カール系まつげパーマでお客様に合ったカールを提案することができるでしょう。

新登場の「ムーンロット」と「メーテルロット」が熱い!

カール系まつげパーマは、お客様のニーズに合わせて、今さまざまなロッドが開発されています。今回は、新登場の「ムーンロット」「メーテルロット」に注目。デザインの特徴をご紹介します。

しっかりカールから緩めカールまでデザインできる「ムーンロット」

初めにご紹介する「MOON(ムーン)ロット」は、その名の通り、月のように丸みのある形をしたロッドです。

【ムーンロットの特徴】

ロッドの角に丸みがついているため、根元が折れ曲がりにくい

緩め~しっかりまで、幅広いカールデザインが可能

4つのサイズ(S1・S2・M・L)から選択できる

ロッドの逆使いができる


全体的にカーブがついたロッドのため、カール感を強調したまつげパーマとなります。

カール系まつげパーマの進化が凄い!注目の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは?出典:@anrire.eさん

こちらは、上まつげにムーンロットを使用した例です。毛先までしっかりとカールが付くことが分かりますね。
まつげの根元を少し残してカールするため、立ち上げ系まつげパーマだとまつげがまぶたに当たるという方にもおすすめです。

立ち上げデザインとカールデザインが組み合わさった「メーテルロット」

次にご紹介する「メーテルロット」は、立ち上げロッドでありながらも、目尻部分の毛先がカールするデザインとなっているのが特徴。目尻部分のまつげが横へ流れて、エレガントに見えるデザインとなっています。

【メーテルロットの特徴】

立ち上げデザインと目尻のカールが組み合わさったロッド
自まつげが長い人にも使える
5つのサイズ(1〜5番まで)から選択できる


目尻部分がカールしているメーテルロットは、パリジェンヌラッシュリフトだと目元がキツく見えてしまう方でも、優しい印象に仕上げることが可能です。また、ロッドのサイズが5種類と豊富で、自まつげが長い方にも対応できます。パッチリ感もキープしつつ、柔らかい目元を演出したいときにぴったりのアイテムです。

「ムーンロット」と「メーテルロット」のデザインは?実例を紹介

それでは、実際にムーンロットとメーテルロットを使ったまつげパーマデザインをご紹介します。

【ムーンロット】しっかりカールで目元パッチリに

カール系まつげパーマの進化が凄い!注目の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは? 出典:@nmk_yamazakiさん

こちらは、ムーンロットを使ってしっかりしたカールに仕上げたまつげパーマデザイン。まつげ全体にくるんとしたカール感があり、キュートな雰囲気を演出しています。
もともとくっきりとした二重の目元ですが、しっかりカールでナチュラルながらもパッチリとした印象に。4種類のロッドの中から選べるムーンロットは、自まつげの状態や目の形に合わせてぴったりのカールを選ぶことがポイントです。

【ムーンロット】緩やかなカールで柔らかい雰囲気に

カール系まつげパーマの進化が凄い!注目の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは? 出典:@eyelush_oasis113さん

こちらも同じくムーンロットを使ってデザインした目元です。パッチリした印象ながらも、緩やかなカールで優しい印象に仕上がっています。まつげ全体が毛先までしっかりカールしており、目元の美しさが際立っているのもポイント。ムーンロットは、くるんとしたカールで、横から見ても綺麗なラインが揃います。グッと立ち上げるよりもカールしたまつげがお好みの方におすすめです。

【メーテルロット】目尻長めカールでパッチリ優しい印象に

カール系まつげパーマの進化が凄い!注目の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは?出典:@halulusalonさん

こちらは、メーテルロットを使用したまつげパーマデザイン。自まつげの長さを活かして、目尻をくるんとカールさせているのが印象的です。もともと目が大きい方や、自まつげが長いお客様の場合、立ち上げ系まつげパーマをかけるとキツいイメージになってしまうことも。メーテルロットを使うことで、目尻部分にカールがついて柔らかい目元に仕上げることが可能です。また、メーテルロットは、立ち上げカールが基本となっているのもポイント。リフトアップ効果を期待したい方にもおすすめです。

【メーテルロット】一重や奥二重の方にもおすすめ

カール系まつげパーマの進化が凄い!注目の「ムーンロット」や「メーテルロット」とは?出典:@reve.eyelash.aymさん

メーテルロットは、一重や奥二重のお客様にも人気のデザイン。パッチリと立ち上げつつ、目尻部分のカール感がおしゃれな印象です。立ち上げ系まつげパーマをかけると、まつげがまぶたに当たってしまう方には、適度なカール感のあるデザインがおすすめ。@reve.eyelash.aymさんによると、同じロッドでも置き方によって上がり具合が異なるのだとか。お客様の目の形やまぶたの特徴に合わせて、ベストな状態になるように調整するのがポイントです。

まとめ

続くマスク生活と、パリジェンヌラッシュリフトの人気に伴い、注目度が高まっているカール系まつげパーマ。ムーンロットやメーテルロットなど、新たなタイプのロッドも登場して話題を集めています。進化したカール系まつげパーマは、お客様の目の形やまぶたの特徴に合ったデザインが選べる点もメリット。サロンメニューとして取り入れることで、新たな顧客獲得も狙えるでしょう。まつげパーマメニューをご検討中の方は、ぜひご参考ください。220126Esh

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする