「似合わない」なんて思わせないで!!一重・奥二重の方へのデザイン提案

この記事をシェアする

一重や奥二重の方に多いのが「私の目にマツエクは似合わない」という意見。ただ実際には、その方の目元に合わせてマツエクを楽しむことは十分にできるはず。アイリストとしては、このようなお客様の誤解を一人でも多く解消していきたいですよね。今回は、一重や奥二重の方にマツエクの良さを知っていただくためのご提案方法について一緒に考えていきましょう。

一重や奥二重の方に多い「マツエクが似合わないのではないか」という悩み

アイリストのみなさんは、これまでにさまざまなお客様の目元の悩みと向き合ってきたことでしょう。その中で、一重や奥二重を理由に「私の目だとマツエクが似合わない気がして…」と相談されたことはありませんか?

マツエクに興味を持つ女性の中には、二重でぱっちりと大きな目に憧れているという人も多いはず。しかし、日本人にはまぶたが厚めの人が多く、半数以上は一重か奥二重になると言われています。そのため、「眠そうな印象になる」「腫れぼったい」「目力がない」と一重や奥二重にコンプレックスを抱いてしまう方も少なくありません。アイリストとしては、その気持ちに寄り添い、少しでも悩みを軽くしてあげられるようなご提案をしていきたいですよね。

そもそも一重や奥二重の方は、なぜ「マツエクが似合わない」と考えることが多いのでしょうか。

その理由としては、

  • まつげをビューラーで上げても、すぐに下がってきてしまう
  • まぶたが厚くまつげにかぶさっているため、マスカラが塗りにくい(にじみやすい)
  • 可愛い雰囲気のメイクを試してみてもいまひとつ似合わない

といったようにこれまでのアイメイクで苦労した経験からきているようです。

ただ、アイリストがお伝えしたいのは「アイメイク≠マツエク」ということ。一重や奥二重の方でもマツエクを十分に楽しめるということを、しっかりと理解していただかなくてはなりません。ただ、お客様はマスカラなどのアイメイクの延長線上でマツエクをイメージする方が多いため「マツエクなら大丈夫!」ということを納得していただくのは、そう簡単ではないはず。そのためには、説得力のある“根拠”が必要となりますね。次は、この根拠となる部分について考えてみましょう。

マツエクは一重、奥二重の方にも似合う!

マツエクはさまざまな目元の悩みを軽減し、理想の顔立ちに近づけることのできる技術。それは、一重や奥二重によってマツエクが似合わないと悩む女性にとっても例外ではありません。

例えば、

  • アイライン効果によってぱっちりとした目力のある目元に見える
  • パンダになりやすいマスカラを使う頻度が減る
  • アイメイクにかかる手間が少なくなり時短になる


といったマツエクのメリットは一重や奥二重の方にも喜ばれるでしょう。

さらに、一重・奥二重ならではの悩みに対しては、マツエクで次のような対策方法をとることもできます。

自まつげの根元にまぶたが覆いかぶさって短く見える

通常よりも長めのエクステをつけてあげましょう。ただし、目頭部分は自まつげの根元にまぶたがかぶさってしまいやすく、長いエクステをつけると悪目立ちしてしまうことも。そのため、一重や奥二重の方の場合には目頭から少し距離を離して装着するようにしましょう

カールがつきにくく、下がりまつげに見える

アップワードラッシュなどのまつげのリフトアップ技術をご提案してみましょう。以前Beautéでもご紹介したアイラッシュイオンドライヤーもおすすめです。ただ、くるんとした強めのカールをつけると、目元がかえって腫れぼったく見えることも。MカールやJカールのように根元から立ち上がるカールを使うと上手くなじむでしょう。

クールに見られることが多いけれど本当はキュートデザインを試してみたい

一重や奥二重のお客様は、つい自分の目元に似合うデザインの幅を狭めてしまう方が多いです。例えば、一重の方が「キュートデザインは似合わなくて…」と言われることもそのひとつ。特に、切れ長でクールな印象の一重だとキュートデザインをなかなか試せないという声も多いです。ただ、一重だからといって理想のデザインをお試しいただけないのはかなりもったいないこと。キュートデザインについても、中央だけ強めのカールにして縦幅を強調すれば丸みのある可愛い目元を作ることも可能です。その方の顔の雰囲気やメイクの好みも考慮しつつ、さまざまなデザインをおすすめしてあげましょう。

カラーエクステで似合う色が分からない

カラーエクステの中には、ピンクや白などの明るいパステルカラーなどまぶたを余計に腫れぼったく見せてしまうカラーもあります。また、濃色のエクステを使って密度を高く、目の周りを囲むように装着すると重たくなりすぎてしまうことも。一重や奥二重の方にとって、軽やかさや爽やかさを引き出すことは重要なポイント。その方の好みや髪色、パーソナルカラーにも関係しますが、お客様の目元をすっきりと見せられるカラーを考えてあげるといいでしょう。

写真で検証!一重・奥二重の方へのマツエク効果とは?

ここまでさまざまな改善方法についてご紹介しましたが、一重や奥二重の方にマツエクの良さを知っていただくためには実際の装着写真をお見せするのが一番の近道。アイメイクだけでは作り出せない目力やまつげの存在感をしっかりと感じていただけるはずです。

こちらは一重の女性の例。普段は自まつげが下がり気味で、マスカラを塗っても目立たないことに悩んでおられるようでした。

下が装着前、上が装着後です。装着前はまぶたの厚みが目立ち、やや眠そうな印象に見えていましたが、マツエクを装着すると目の存在感が増したように感じられますね。まつげの角度がしっかりと上がっているため、縦幅が強調されて目が大きく見えます。きっとこの写真を見ていただけたら「マツエクをしても意味がない」という考えを改めてくれるはず。

また、一重や奥二重の方に写真を使ってマツエクの良さを拡散させたいのであれば、SNSの使い方を見直すこともひとつの方法。例えばみなさんが一重に悩むお客様だった場合、お店のSNSに二重の女性のマツエク写真ばかりアップされていたら「このお店のマツエクは私には似合わないな…」「目の形が違いすぎて参考にならない」となって興味すら持ってもらえないでしょう。
一方、二重だけでなく一重や奥二重の方のマツエク写真もアップされていたら、「このお店なら私でも行けるかも…!」と感じていただけるはず。さまざまな目元の人の興味を引ける投稿になっているかどうか、お店の公式SNSを見直してみるのもおすすめです。

まとめ

今回お伝えした一重や奥二重の方に限らず、まだマツエクの魅力に気づいていない方、マツエクに対してマイナスなイメージを持っている方というのは数多くいるでしょう。さらに、マツエクをしに来店されるお客様の中にもマツエクの良さが十分に伝わっていない方もいらっしゃるかもしれません。それらの層に「マツエクってこんなメリットがあったんだ!」「マツエクをしてから目元の悩みが軽くなった」と言っていただけるようなご提案をしていくことがアイリストの大切な仕事。みなさんもぜひ、マツエクの良さが伝わるようなご提案について考えてみてくださいね。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

190206Esa

この記事をシェアする