【オデット】ビューティースワンライナーから新色シャイニーミルクティーが登場!繊細な輝きと絶妙くすみカラーで旬な目元に

『Odette eyelash cosmetics(オデットアイラッシュコスメティクス)』の人気シリーズ、まつ育アイライナー「ビューティースワンライナー」より、初のラメ入りカラーが10月1日に新登場!7月に登場したブラウンに引き続き、トレンド要素がギュッと詰まった注目のカラーです。こだわり抜いて開発された絶妙な色味や優れた機能性など、思わず手に取りたくなる特徴が多数!そんな新しい魅力を兼ね備えた「ビューティースワンライナー」の新色について、詳しくご紹介していきましょう。
「ビューティースワンライナー」から新色シャイニーミルクティーが登場
メイクしながらまつげをケアできる、オデットのアイライナーシリーズ「ビューティースワンライナー」。高発色、色モチの良さといった点も特徴です。シリーズのラインナップは以下のとおり。
- 耐久性に優れた“ロングラスティング”タイプ…ブラック・ブラウン
- サラっと落とせる“イージーオフ”タイプ…ブラック・ダークブラウン・ブラウン・グレーブラウン・ライトブラウン
7月に「ロングラスティング」タイプから待望のブラウンが登場し、多くのアイデザイナーやサロンに通うお客様から好評を得ています。そんな「ビューティースワンライナー」から、2025年10月1日に「イージーオフ」タイプよりシャイニーミルクティーが新登場。よりトレンドにマッチした要素をギュッと詰め込んだ新色は必見です。
シャイニーミルクティーで旬顔に!新色の魅力をチェック
ここからは、「ビューティースワンライナー」の新色、シャイニーミルクティーの特徴をご紹介していきましょう。トレンドを感じさせるこだわりがギュッと詰まっています。
こだわりポイントは絶妙カラー!
今回登場した「ビューティースワンライナー」のシャイニーミルクティーの大きなポイントは、やはりそのカラーです。トレンドを感じさせる、絶妙なくすみ系のミルクティーカラーを採用。やわらかさやかわいらしさを演出できるだけでなく、肌なじみが良く普段使いしやすい色合いです。
もともとミルクティーカラーは、肌なじみが良すぎて目元に描くと目立たないという問題点があったそう。そこで、存在感のあるミルクティーカラーを目指し、試行錯誤して調整。その結果、ミルクティーカラーならではの優しさと可憐さを残しつつ、発色の良さを実現しています。さらに、今回シリーズ初のラメを追加。繊細なラメを使ったことで目元がキラキラと上品に輝き、より華やかで存在感が際立つカラーとなっています。
10月1日発売のシャイニーミルクティーに続き、冬には期間限定カラーが発売されるそう。大人くすみピンク×ラメで廃盤となったボルドーや、スモーキーモーブに続くカラーライナーとの噂も!カラー系アイライナーが気になる方は、今後発売される新色にも注目です。
アイデザイナーからお客様まで使いやすいアイライナー
シャイニーミルクティーは、ラメ飛びしづらい設計になっており、メイクしたての美しいラインをキープ。忙しくてなかなかメイク直しができない方にとっても心強い味方になってくれるアイライナーです。加えて、摩擦や汗、皮脂などにも強い、優れた耐久性も兼ね備えています。
また、他のカラー同様に先端0.1mmの筆を採用。細い~太いアイラインまで描きやすく、アイデザイナーはもちろん、サロンに通うお客様にとって使いやすい点も魅力です。加えて、速乾性に優れており、メイクのしやすさも追及しています。「アイライナーが苦手」「アイライナーは使ったことがない」といったお客様にもおすすめしたいアイテムです。
手軽にまつげを労わるメイクが叶うアイライナー
「ビューティースワンライナー」シリーズはその色味だけでなく、耐久性やまつげを労わる機能性にも優れている点が特徴です。詳しくチェックしていきましょう。
まつげを労わる4つの美容成分を配合
「ビューティースワンライナー」シリーズの大きな魅力のひとつが、まつげを労わる4つの美容成分が配合されていること。もちろん、新色のシャイニーミルクティーにもシリーズの他アイテム同様に4種類の美容成分が含まれており、メイクするたびにまつげケアができる設計です。アイサロンに長く通うお客様やまつげのダメージを気にしているお客様にとってもうれしいアイテムです。
美しさをキープ!高い耐久性
目元をキュッと引き締めるアイライナーの崩れはできるだけ防止したいもの。そんな多くの方のニーズに応えるべく、シャイニーミルクティーを含む「ビューティースワンライナー」シリーズは特殊ポリマーを配合し、汗や水、皮脂や摩擦に強い設計です。仕事上なかなかメイク直しができない、汗をかきやすいといった方にとってもうれしいアイテムです。
肌に配慮した顔料処方を採用
「ビューティースワンライナー」シリーズは、肌への負担に配慮して顔料処方を採用。多くのアイライナーでは、分子が小さく水に溶ける性質を持った染料を使用しています。染料は、肌へ浸透※し色素沈着を起こす可能性が少なからずあるもの。一方で「ビューティースワンライナー」シリーズに使用されている顔料は肌に浸透※しづらいため、色素沈着の心配が少ない点が魅力です。また、発色も良く、美しい目元に導いてくれます。
シャイニーミルクティーはイージーオフタイプのため、オフする際はぬるま湯でOK。肌への摩擦を抑えて落とせるのもおすすめポイントです。
※角質層まで
手に取りやすい価格帯
発色の良さや機能性などに優れていることに加え、1本3,080円(税込)と手に取りやすい価格帯も特徴。お試し感覚で購入できる単品販売はもちろん、6本~のお特なセット販売も展開されています。サロンで導入しやすいのはもちろん、お客様にとっても使いやすい価格帯。あまり店販を購入したことがないお客様にもおすすめしやすい商品です。また、多くの方がデイリーに使用するアイテムのため、リピーターを獲得しやすく、売り上げアップにもつなげることができるでしょう。
BWJ大阪でもシャイニーミルクティーをお披露目!
今回登場した「ビューティースワンライナー」シャイニーミルクティーが「ビューティーワールドジャパン 大阪(以下、BWJ大阪)」で販売されることが決定。実際に手に取って、その色味や使用感をチェックできる絶好の機会です。毎回トレンドの美容機器・商材などが一挙に集まる同イベントでは、オデットのシャイニーミルクティーも多くのアイデザイナーの注目を集めるであろう商品のひとつ。売り切れる前に早めにチェックしてみてください。
また、当日は「ビューティースワンライナー」シャイニーミルクティーだけでなく、コーティング美容液やアイブロウプロダクツといったオデッドの人気商品も多数販売される予定です。BWJ大阪の開催日は2025年10月20日(月)~22日(水)。ぜひ会場に足を運んで、新作を含むオデットの魅力的な商品を手にしてみてください。
「ビューティースワンライナー」シャイニーミルクティーならではのカラーを楽しんで
メイクしながらのまつげケアが叶う「ビューティースワンライナー」シリーズ。今回ご紹介した新色のシャイニーミルクティーは、目元を際立たせる絶妙なくすみカラーと美しく上品なラメ感が魅力です。かわいらしさや可憐さを演出し、いつもとはひと味違った旬顔に。耐久性や発色の良さといった従来の機能性はそのままに、トレンドを感じさせるこだわりのカラーを、BWJ大阪などの機会を利用して体感してみてください。
※本記事の内容や価格はすべて、2025年8月時点のものです。最新情報は、公式HP等よりご確認ください。