マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選

この記事をシェアする
サムネイル

さまざまなデザインを楽しめるマツエクが、再び注目を集めていることをご存知ですか?たっぷりのエクステを使ったボリューミーなデザインが人気だったこれまでとはひと味違い、ナチュラルなテイストのデザインが人気を集めています。そこで今回は、お客様のニーズを把握するために、マツエクのトレンドデザインの傾向をより具体的にご紹介しましょう。また、トレンドにマッチしたおすすめのエクステもまとめました。

マツエク人気が再燃中!その背景とは

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選

たっぷりのボリュームを意識したマツエクが流行し、その後、自まつげを活かしたラッシュリフトが流行。そして昨今、マツエクをオーダーするお客様が増えてきていると感じるサロンもあるようです。つまり、マツエク人気が再燃中ということ!

マツエクは、自まつげのボリュームアップが図れるだけでなく、カールや毛質、長さが異なるさまざまなエクステによって、幅広いデザインに対応可能な点が魅力です。ときには、お客様が抱えるコンプレックスを軽減できるケースもあります。また、コロナ禍を経て外に出る機会が増えたことで、朝のメイク時間を時短にしてくれるマツエクに、再び注目が集まっているのかもしれません。

こういったさまざまな魅力があるマツエクに改めて着目し、個々のお客様にベストな提案ができるように意識してみてください。

2025年最新版!マツエクのトレンド傾向をチェック

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選

ここからは、どのようなマツエクデザインが注目されているのか、トレンドの傾向をご紹介しいていきましょう。

ダメージレスを意識するお客様が多数

自まつげがダメージを受けていることで「マツエクのモチが悪い」「思うようなデザインにできない」といった悩みが発生し、ダメージレスな施術を求めているお客様が増えてきている印象です。そのため、まつげトリートメントのメニューや店販品のまつげ美容液なども需要が高まっている傾向にあります。お客様のニーズに応えられるよう、メニューの見直しや新たな店販品の導入などを検討してみてください。

やっぱりナチュラル系デザインが大本命

太めの眉や素肌感を活かしたベースメイクなど、ナチュラル思考が高まっている昨今では、マツエクデザインも自然に盛れる「ナチュ盛り」デザインが人気。太めのエクステをたっぷり装着するというよりは、まるで自まつげのような質感のエクステをほど良く装着するデザインが定番化しつつあります。

光を取り込むマツエク×ラッシュリフト

目元に光を取り込むことで、明るく抜け感のある印象に仕上がるラッシュリフト。そんなラッシュリフトと一緒にマツエクをすると、自まつげとの差が目立ちにくくなり、美しい仕上がりになる点が人気を集めている理由のひとつといえるでしょう。

また、ラッシュリフトによって自まつげを根元から上に持ち上げることで、まつげがまぶたにかぶって見えづらくなる部分を軽減でき、短いマツエクでも印象的に仕上げられます。その結果、よりトレンドにマッチしたナチュラルな印象に近づけられるメリットもあるのです。

韓国風デザインも引き続き人気の傾向

韓国風の束感デザインも、引き続き人気を集めています。まつげを束にすることで、自然でありながら印象的な目元になる点が魅力。また、まつげの間にほど良い隙間ができ、光が瞳に入り込むことで、透明感がプラスされることも魅力のひとつです。

また、まつげが強調される束感デザインは、マスカラを塗り重ねたりアイシャドウを濃く塗ったりしなくても印象的な目元になるため、メイクの時短ケバくなりづらいといったメリットもあります。

抜け感がアップするカラエクにも注目

よりナチュラルな仕上がりを目指すため、抜け感があるブラウンやカーキといったくすみカラーのカラエクを使ったデザインも人気があります。なかには、ヘアカラーやカラコンに合わせてエクステのカラーを選ぶお客様もおり、カラエクの需要が高まってきていると感じているサロンも多いでしょう。カラエクは、外国人風の目元を目指すお客様にもぴったり。いつもと気分を変えたい方にも喜ばれるでしょう。

トレンドデザインに仕上げるなら!おすすめのエクステ6選

ここからは、マツエクのトレンドを意識したおすすめのエクステを6つご紹介します。

【eye Boutique】マットクチュール

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

毛質の柔らかさに徹底的にこだわった、つけ心地抜群のフラットラッシュです。自まつげにフィットしやすい形状であることから、接着面の安定感に優れ、モチの良さを実現しています。カラーは漆黒のマットを採用し、自まつげになじみやすく、自然な印象のデザインに仕上げられるでしょう。カールはJ・C・D、太さは0.15・0.20、長さは7~14mmを展開。長さMIXの商品もあるため、1セットでお客様の幅広いニーズに応えられるはずです。

商品詳細はこちら

【Miss eye d’or】フラットマットラッシュ

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

エクステの毛先が2~3本に分かれていることで、少ない本数でもナチュラルなボリューム感を演出できるフラットラッシュです。「ふさふさとしいた柔らかい印象が好き」といった方にもぴったり。ツヤを抑えたマットタイプのエクステで、自まつげになじみやすい質感に仕上げています。軽さにも徹底的にこだわり、自まつげへの負担にも配慮。窪みのある楕円形のフラット形状をしており、持続性についても高評価を得ている商品です。

商品詳細はこちら

【I・MADE】フラットラッシュ<ダークブラウン>

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

目元の抜け感を演出しやすいダークブラウンのエクステで、悪目立ちしないよう白光りしづらい濃い色合いを採用しています。イエベのお客様や瞳の色が明るいお客様などにぴったりなカラー。また、カラエク初心者のお客様にとってもトライしやすい色合いです。軽量でカールキープ力に長けている点もおすすめポイント。太さは0.15、2.0mmがあり、カールはJ・C・D、長さは6~14mmを展開。個々のサロンにマッチしたエクステがきっと見つかるでしょう。

商品詳細はこちら

【松風】NUMEROボリューム&フラット<メローネ&ソーダライト&エクリュMIX>

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

アンティーク感のある上品なオレンジカラーが主役のエクステセットです。ブラウンカラーとも相性が良く、ナチュラルなデザインのアクセントにはもちろん、ブライダルなどの特別なシーンにもぴったりな印象的な目元に仕上げることも可能。柔らかな質感も特徴のひとつで、まるで外国人風の目元に仕上げたいときにもおすすめです。カールはC、太さは0. 7、長さは9~12mm。繊細かつ、長さのあるデザインに仕上げることもできます。

商品詳細はこちら

【WINK】One Hong Lash Jカール

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

ワンホンマツエクに対応したエクステです。あらかじめツノになる束が作ってあるため、時短でワンホンマツエクや韓国風の束感デザインに仕上げられる便利アイテム。装着する幅を調整することで、さまざまな印象のデザインに仕上げられます。カールはJ・B・C・Dカールと4種類が展開されており、お客様のイメージにぴったりなデザインに仕上げられるでしょう。太さは0.05、長さは8~14mmがミックスされています。

商品詳細はこちら

【Angelic】極柔フラットラッシュ

マツエク人気がリバイバル!トレンドデザインの傾向とおすすめエクステ6選出典:EYELASH GARAGE

柔らかさと軽さを徹底的に追求したフラットラッシュです。そのため、つけ心地と持続力に長けています。太さは0.15mmと0.2mmの2種類を展開。一般的なエクステの重さと比べ、0.15mmは0.03mm程度と同等、0.2mmは0.04mmと同等の重さのため、ダメージレスを意識しているお客様にもウケが良いでしょう。その繊細な毛質から、自まつげになじみやすく、一体感のあるデザインに仕上げられます。カールはJ・C・D・LC・LDと、豊富に展開されているのもうれしい魅力です。長さは6~14mmが展開されています。

商品詳細はこちら

まとめ

人気再燃中のマツエク。ナチュラルデザインや抜け感のある印象が人気の傾向があります。トレンドを取り入れたデザインを提案することで、お客様に満足してもらえるよう、知識や技術をブラッシュアップし続けてくださいね。今回ご紹介したトレンド傾向やおすすめのエクステを参考に、お客様のニーズにマッチするメニューを展開してみてください。また、日々変わりゆくトレンドを把握するため、常にマツエクを意識したアンテナを張っておくことも重要ポイントです。

※本記事の内容や価格はすべて、2025年8月時点のものです。最新情報は、公式HP等よりご確認ください。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

2508_2_EHC

この記事をシェアする