NUMERO×人気アイデザイナー小野菜摘さんの初コラボカラー誕生!制作秘話やラッシュリフト×LEDで作るデザインも必見

この記事をシェアする

2024年2月、松風のカラーラッシュブランド「NUMERO(ヌメロ)」と人気アイデザイナー小野菜摘さんの初コラボが実現!コラボカラー×既存カラーがセットになったコンセプトシートが発売されました。本記事では、小野さんの制作秘話とともに、新色や新商品の魅力を解説。さらに、小野さんが提案するラッシュリフト×NUMERO×松風LEDのデザインもご紹介します。春カラーの提案が始まる今の季節にぴったりのカラーラッシュシート、ぜひチェックしてください。

【2/14(水)発売】NUMERO×人気アイデザイナー小野菜摘さんによるコラボカラーラッシュの魅力

松風「NUMERO」から、人気インフルエンサーとしても知られるアイデザイナー小野菜摘さんとコラボした新カラーラッシュが誕生。2024年2月14日(水)に、新色と既存色を掛け合わせたコンセプトシートが発売になりました。

インフルエンサーとしても活躍!話題のアイデザイナー小野菜摘さんとは?

まずは、今回のコラボに参加された小野菜摘さんについてご紹介します。アイデザイナーの中には、“カラーラッシュの達人”として小野さんを知っている方も多いかもしれませんね。

NUMERO新色

小野菜摘さんのプロフィール

人気サロン「Mays」オーナー。アイデザイナー歴は約14年。インスタグラムでは再生回数100万超えのリールが10本、SNSを通してアイ業界を盛り上げていくために活動している現役アイデザイナー。待望のカラーラッシュレシピ付きセミナーをスタートさせるなど、精力的に活動中。

▶小野菜摘さんのInstagramアカウント(@natsumi_eyelash

NUMERO×小野菜摘さんコラボカラーがMIXシートとして発売!

「NUMERO」とは、「自分らしく、自由になれる色。」をコンセプトとする松風発のカラーラッシュブランド。フラットラッシュ・ボリュームラッシュあわせて43色のラインナップがあり、個性豊かなニュアンスカラーが人気を呼んでいます。

「NUMERO」公式特設サイトはこちら

「NUMERO」から新たに登場した小野菜摘さんとのコラボカラーは、こちらの「rosé(ロゼ)」です。

NUMERO新色

透明感とくすみ感がバランスよく共存した、おしゃれなニュアンスカラー「rosé」。テーマは”フレキシブルピンク”。年齢性別問わず、誰でも可愛くなれるオールマイティなカラーです。

NUMERO新色

2024年2月14日(水)から、新色「rosé」を早速試せるコンセプトシートが発売スタート。シートデザインからも「rosé」の繊細で美しい世界観が伝わる、こだわりのつまったシートとなっています。

NUMERO新色

シートに収められているのは、こちらの3色。

  • 「rosé(ロゼ)」(新色)…ボリュームラッシュ
  • 「ECRU(エクリュ)」(既存色)…ボリュームラッシュ
  • 「MOSS GREIGE(モスグレージュ)」(既存色)…フラットラッシュ

「rosé」とともに採用された「ECRU」「MOSS GREIGE」は、どちらも「NUMERO」で人気のカラー。ピュアな可愛らしさが魅力の「rosé」に、淡いピンクベージュ「ECRU」と大人スモーキーな「MOSS GREIGE」がセットになったシートは、きっと眺めているだけでさまざまなデザインが頭に浮かんでくるはず。カラーラッシュ提案の幅を広げたいアイデザイナーにおすすめのMIXシートです。

商品名

NUMEROボリューム&フラット/ロゼ&エクリュ&モスグレージュ 3色MIX

規格

<カール>Cカール/SCカール

<長さ>8mm〜11mm(MIX)

<太さ>

(フラットラッシュ)横幅0.15mm/薄さ0.06mm

(ボリュームラッシュ)0.07mm

内容

・rosé(ボリュームラッシュ)…C8,9,10mm各1列

・ECRU (ボリュームラッシュ)…C8,9,10mm各1列

・MOSS GREIGE(フラットラッシュ)…C8,9,10mm・SC11mm各1列

本数

約3,690本

商品詳細(MIXシート)はこちら

また、3色MIXのトライアルシートの他、「rosé」単色の1列シートも販売されています。

NUMERO新色

コンパクトサイズでお試しにぴったり。すでに「ECRU」や「MOSS GREIGE」がお手元にあり「rosé」だけ購入したい方にもおすすめです。こちらもぜひチェックしてみてください。

商品詳細(1列シート)はこちら

「rosé」が誕生するまで…―小野菜摘さん×NUMERO製作秘話インタビュー

NUMERO

松風公式サイトでは、小野菜摘さんによる「rosé」誕生秘話インタビューが公開中。今回はその中から、小野さんの語る「rosé」への想いなど、一部抜粋してご紹介します。

小野菜摘さんが感じていた「NUMERO」のイメージとは?

NUMERO

「NUMERO」はもともと普段からよく使っているという小野さん。「NUMERO」については、このようなイメージを持っていたそう。

小野さん:「カラーの種類がとんでもないな」っていうのが第一印象。あと、白地に色をそのまま乗せたみたいに発色するので、使いやすいです。イメージがつきやすいので、お客様にもおすすめしやすいです。

発色の良さは「NUMERO」がこだわっているポイントのひとつ。現役アイデザイナーである小野さんから見ても、カラーラッシュの提案しやすさにつながっているようです。

松風とのコラボ企画に参加した感想は?

NUMERO

今回の企画に参加することが決まってすぐ、小野さんの頭の中には色のイメージが浮かんできたんだとか。

小野さん:どうしても作りたい色があって、どの他社さんでも見たことのない色で「絶対にこれにしよう!」とは思っていたので(「rosé」の色味は)すぐに決まって、作れたのがすごい嬉しかったです。

すでに豊富なカラー展開のある「NUMERO」で新色を考案するのは、かなり悩ましいはず。それでも「rosé」に今までにない新しさを感じるのは、数多くのカラーラッシュを試してこられた小野さんのセンスが活かされているからでしょう。アイデザイナーの中にもきっと「こんな色を待っていた!」という方は多いのではないでしょうか。

松風とのコラボ企画で苦労したことは?

今回の企画では新色の考案だけでなく、コンセプト設定からモデル選定、シートデザインに至るまで、すべて小野さん主導で決められたそうです。

小野さん:最初は「この色!」って決めるだけだと思っていたんですが、コンセプトを決めたり、モデルさんを選んだり。特に、シートのデザインには一番苦労しました。でも、大変だった分、すごい楽しかったです!

小野さんのこだわりが随所に感じられる今回のコンセプトシートは、良い意味でこれまでの「NUMERO」らしさとは異なる仕上がりになっています。「NUMERO」ユーザーにもきっとその新しさが伝わるはず。

NUMERO

普段なら、カラーラッシュ3色でデザインを作るとなれば15種類くらいは使うという小野さん。今回は、10種類という制限の中でどういう組み合わせにしようか、とても悩んだといいます。その分、ひとつで何通りものデザインが作れる、使いやすいシートが完成。3色の配分や配置を変えるだけで、さりげないピンクが効いた濃さのあるデザインにもなれば、個性の光る可愛いデザインにもできます。

小野さんの今後のビジョンは?今のアイデザイナーへ向けて…

インタビューの最後には、小野さんから今のアイデザイナーへのメッセージもあります。

小野さん:ステップアップするのであれば、一つひとつ写真を撮って残して発信していく、そこからいろいろな人とコミュニケーションをとる、メーカーさんからお声をもらった時にしっかり対応するっていう風にしていくと視野もびっくりするくらい広くなります。

現在、カラーラッシュのセミナー講師業も精力的に行う小野さん。そのきっかけとなったのは、一つひとつ写真に残して発信し続けたデザインの数々だといいます。お客様の持ち込みデザインなどを通して小野さんの存在を知ったアイデザイナーから「教えて欲しい」というニーズがあり、そこから“講師”の役割が自然と出来上がってきたそう。

NUMERO

小野さん:教えてもらったことを変えるって怖いんですよ。でも、もっと良い技術や商材ってきっとあるので、いろいろと使ってみて欲しいと思います。

視野を広げるためにも「これを使うべき」という固定概念を捨て、いろいろな技術や商材を試してみることが大切と語る小野さん。インタビューではその他にもアイデザイナーが知りたい情報をたっぷりと語られています。ぜひみなさんも松風公式サイトから、チェックしてみてください。

インタビュー全篇は松風公式サイトからチェック!

小野菜摘さん提案!ラッシュリフト×NUMERO×松風LEDで作るデザイン

最後に、小野菜摘さんが提案する「rosé」コンセプトシート・ラッシュリフト・松風LEDを組み合わせたデザインをご紹介します。小野菜摘さんの得意分野といえば、ラッシュリフトとカラーラッシュの組み合わせデザイン。インスタでも度々話題になるそのテクニックを、ぜひ提案に取り入れてみてくださいね。

NUMERO

今回のモデル撮影でも採用されたこちらのデザインでは、「MOSS GREIGE」(フラットラッシュ)を等間隔に2本を並べて装着。2本の部分はさりげなく“角”になっているため、ブラシや美容液を使えば簡単に束感を出すこともできるでしょう。

そして、その間を「MOSS GREIGE」より1~2mm短い「rosé」「ECRU」(いずれもボリュームラッシュ)で少量ずつ埋めています。こうすることで、さりげない目元の存在感を出すことが可能に。「ナチュラルだけどカラーもしっかり引き立つ、そして抜け感は出るけど目は小さく見えない」という絶妙なバランスが叶います。

また、「rosé」や「ECRU」のようなライトカラーは目立ちやすく、本数を増やせば“可愛くなりすぎる”こともあります。そのため「MOSS GREIGE」との配分にも注意しましょう。

NUMERO

今回の施術に使用したのは、松風のラッシュリフト剤「curuli+(クルリプラス)」と「松風LED」。その点についても、小野さんに施術のポイントや注意点を教えていただきました。

小野さん:ラッシュリフト×マツエクのセット施術は、時間が単品での施術より長くなるので、なるべく時短になるように施術に無駄がないように心掛けています。今回使用した「curuli+」は、軟化速度が速く感じたので施術時間が長くなるメニューにおすすめです!松風さんならではの信頼度があるのもポイントですね。

松風のラッシュリフト剤「curuli+」は、カラーラッシュとのセット施術を普段から行っている小野さんから見ても使いやすかったそう。

小野さん:ラッシュリフト後のエクステ装着時に心掛けていることは、LEDマツエク施術の前にしっかりとまつげを乾かすことですね。ラッシュリフト後は水分量が多くなっているため、必要以上にグルーの硬化を促進してしまうので「松風LED」のグルーでも他グルー同様にラッシュリフト後はよく乾かすように気をつけています。あとは、しっかりとまつげのケアをすることをおすすめします!

ラッシュリフト×「松風LED」で上手くいかない方は、ぜひこちらのポイントも実践してみましょう。「松風LED」の硬化速度の速さを意識することで、向きがきれいに整った仕上がりが目指せるはずです。
松風では、ラッシュリフト後に松風の「アイラッシュシャンプー」と「前処理機能水」の2ステップを踏むことで、まつげを最適な状態にすることを推奨しているとのこと。まつげの状態に不安がある方は、こちらも実施してみるのはいかがでしょうか。

LEDマツエク「松風LED」の詳細はこちらをチェック!

松風のラッシュリフト「curuli+」の詳細はこちらをチェック!

まとめ

人気アイデザイナー小野菜摘さんと松風「NUMERO」がコラボし、誕生した新色「rosé」。透明感とくすみ感がおしゃれな“フレキシブルピンク”は、これからの季節にもおすすめのカラーです。発売中のコンセプトシートは、これひとつでさまざまな「rosé」のデザインが作れる注目のアイテム。小野さんがおすすめするデザインも、ぜひ普段のカラーラッシュ提案に取り入れてみてくださいね。

※本記事の内容や価格はすべて、2024年2月時点のものです。最新情報は、公式HP等よりご確認ください。

商品詳細(MIXシート)はこちら

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする