サロンの温度・湿度調整ってどうしてる?温度・湿度の影響と対処方法とは

この記事をシェアする

サロン内の温度・湿度管理は、グルーの管理という面はもちろんのこと、お客様やアイリストの快適さにもつながる重要なポイントです。しかし、どの場所においても均等な温度と湿度を保つのは難しいもの。「ある個室ではグルーが早く硬化してしまう!」といった悩みを抱えているサロンもあるようです。マツエクサロンに最適な温度・湿度管理について考察していきましょう。

グルーと人、それぞれに最適な温度と湿度は?

まずは、グルーにとって最適な温度と湿度について確認していきましょう。

グルーの使用感は環境によって変わる

空気中の水分やまつげに含まれる微量な水分に反応して硬化する性質を持つグルーは、とても繊細なもの。その日の温度や湿度、空調の違いによっても使用感が変化します。特に、室温や湿度は、硬化のスピードという施術面に関わる部分にも大きな影響を与えるポイントです。特に湿度は

湿度が高い…グルーが水分を含みやすく硬化速度が速くなる

湿度が低い…空気中の水分が不足しグルーがなかなか硬化しない

というように、どちらにおいてもアイリストを悩ませることとなるでしょう。常に最適な状態でグルーを使用するためには、グルーにとって最適な環境を整える必要があります。

グルーにとって最適な温度と湿度は?

グルーの最適な温度と湿度は

温度20~25℃

湿度40~70℃

となっており、これを上回っても下回っても、グルーの劣化の原因となり、使用感に差が出ると言われています。グルーの保管場所に適しているのは、湿気の少ない冷暗所。横にした状態で保管するとグルーが漏れ出す可能性があるため、立てた状態で保管するのが鉄則です。定休日や夜間など、サロン内の室温管理が難しい場合は、グルー専用の冷蔵庫で保管し、施術前に常温に戻して使用するのがよいでしょう。

施術に適した室温や湿度についての紹介はこちらの過去記事が参考になります。

人にとって最適な温度と湿度は?

グルーにとって最適な温度と湿度はもちろんのこと、お客様やアイリストにとっても最適なサロン環境はマストです。人にとっての最適な温度や湿度についてチェックしていきましょう。

不快感や生産性は湿度と深い関係が!

体の不快感は、温度や湿度と密接に関係しています。お客様により快適なサロン時間を提供することはもちろんですが、繊細な作業を必要とするアイリストがしっかりと集中できる環境を作るためにも、温度・湿度管理は必要不可欠です。

室内の適温例をチェック!

室内で快適と感じる温度・湿度は、地域によっても差がありますが、

 

温度

湿度

25~28℃

45~60%

18~22℃

55~65%

というのが一般的。グルーの最適温度・湿度ともマッチしています。これを基準にして、その時期にぴったりの温度と湿度に調節する必要があるでしょう。

また、仕事の効率をアップさせるのにベストな温度は22~24℃、湿度は夏40~55%、冬45~60%がベストという研究結果もあるよう。25℃を超えると作業効率が下がるそうなので、「最近みんなの集中力が下がっているかも?」と感じたときには、まず室温から見直してみるのもよいかもしれません。 

サロン内での調整方法

では、グルーにとって最適な温度と湿度を保つため、サロン内でどのように調節するのがよいのでしょうか。

エアコンや加湿器・除湿機で温度と湿度を一定に保つ

地域ごとの気候や季節の移り変わりによる気候の変化に影響を受けないよう、サロン内の温度・湿度調節には常に気を配る必要があります。

エアコンで温度調節

加湿器や除湿機で湿度調節

は基本中の基本ですよね。最適な温度や湿度に保つために、エアコンや加湿器はなくてはならない必須アイテムです。室温があまり高くならない、乾燥しているなどと感じたら、サロンの広さに対してエアコンや加湿器が不足している可能性も。今現在設置しているものがサロンの広さに適しているかどうか、備えている機器のHPでスペックを確認するなどし、今一度チェックしてみましょう。

配置場所に注意!

エアコンや加湿器・除湿機は、ただ導入すればよいというものではありません。配置場所は特に重要なポイントです。特に注意したいのは、アイリストの手元にエアコンや加湿器・除湿機の直風が当たらないかどうか。風そのものによってグルーの質感が変化するわけではありませんが、直風が当たることによって温度や湿度が変化しやすい可能性もあります。また、繊細な作業を要するアイリストの手元に直風が当たることで、施術にも影響があることも考えられるでしょう。

場所によって体感温度が異なるならサーキュレーターも検討して

エアコンの設定温度は最適であっても、下の方はなんだか寒い…なんてこともあるかもしれません。温かい空気は上へ行きやすいという性質があるのがその理由。施術ベッドの位置によっては、室内は温かいはずなのに足元が寒く感じてしまう可能性もあります。お客様の快適さにも大いに影響を及ぼしてしまいますよね。そんなときは、空気をかき混ぜることで一定の温度に保つ効果のあるサーキュレーターを検討してみましょう。施術に集中できるよう、静音タイプを選ぶのがおすすめです。

定期的なチェックで最適な環境を保とう

サロン内でずっと勤務しているアイリストは、サロン環境の変化に鈍感になりがちです。本当に最適な施術環境かどうかは、体感ではなく数値で確認するのがベスト。施術スペース付近に湿温度計を設置し、開店前、お昼、夕方など、定期的に数値をチェックするなどして、サロン内の温度と湿度をコントロールしてください。

場所や部屋による違いに注意!

サロン全体の環境を整えたその後は、場所や部屋による違いについて考えていきましょう。

場所や部屋によって異なるかも!チェックしてみよう

サロン環境を見直すことで、ある程度空調を一定に保つことはできるでしょう。しかし、個室に区切って施術スペースを設けているケースの多いマツエクサロンでは、施術スペースそれぞれにエアコンなどを設置するのは、予算の関係上難しいはず。そのため、エアコンが近い場所や遠い場所など、どうしても影響を受けやすくなってしまう場所があるかもしれません。どの部屋でも一定の空調とはなりにくいことが悩みの種になっていることもあるようです。もちろん、サロン環境を整えることが大前提ではありますが、どうしても難しい場合には以下の対策を検討してみてください。

アイリストのスキルによって施術場所を振り分ける

「この部屋はグルーの硬化速度が早い!」という場合、初心者アイリストでは硬化速度の速さに対応できないこともあるでしょう。アイリストの所属人数が多いサロンなら、その部屋での施術はベテランアイリストを振り分けるなど、スキルの差によって調節するのもひとつの方法です。

グルーの硬化速度を変える

アイリストの人数によっては、スキルごとの振り分けが難しいこともあるでしょう。その場合は、グルーを見直してみるのもいいかもしれません。例えば、硬化速度が早く感じる部屋では硬化速度の遅いグルーを使用するなど、環境に適したグルー選びも有効です。グルーポジショニングマップを活用し、今現在使用しているグルーを起点にしたセレクトしてみてください。

グルーマップでのグルー選びについては、こちらの過去記事を参考にしてください。

まとめ

適切な温度と湿度については理解していても、部屋による温度や湿度の差に悩むサロンは少なくないようです。サロン環境を整えるのはもちろんですが、配置するアイリストやグルー選定など、臨機応変な対応で改善を図ってみましょう。サロン環境をきちんと整えて、お客様の快適さやアイリストの作業効率を確保することも、サロン作りの重要なポイントになるでしょう。191235Ess

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

この記事をシェアする