マツエクの「目頭の長さ・デザイン」ってどうやって決めている?

この記事をシェアする

目頭は細いまつげが多い部分のため、細くて短めのエクステにするのはアイリストの基本ですよね。しかし、「短めって一言で言っても、実際どれくらい短くすればいいの?長いところと比較して何ミリ短くすると不自然じゃないの?」と、エクステ選定に悩むアイリストも少なくないようです。今回は目頭に装着するエクステの長さについてピックアップ!長さの決め方の目安を探っていきましょう。

目頭の長さの決め方=自まつげ毛の長さを目安にして

目頭には短く細めのエクステを装着するのが基本ですが、今回は具体的な長さの決め方を確認していきましょう。

目頭へのエクステ装着の基本をおさらい!

目頭はもともと産毛の多い部分。自まつげと共に抜け落ちたり傷みやすかったりと、産毛へのエクステ装着にはリスクが伴います。そのため、エクステは目頭の生え始めから5mm程度空け、産毛ではないまつげに装着するのが基本です。
目頭のつけ始めの位置を決めるときは

健康な毛であること

両目のバランスが合っていること

に気をつける必要があります。
エクステを装着する自まつげは、長さや太さが確保できる健康なまつげを選定しましょう。どうしても目頭付近にエクステ装着ができそうな自まつげがない場合は、目頭側のエクステを内向きに装着して調節する方法もあります。
また、両目のつけ始めの位置は同じでなければ仕上がりのバランスが悪くなってしまうもの。両目のバランスも視野に入れつつ装着する必要があります。

目頭のエクステは自まつげの長さを目安にしよう

自分の自まつげを見てみるとわかりますが、目頭のまつげは1番長いところよりも短めに生えていますよね。そのため、目頭に長いエクステを装着してしまうと、どことなく不自然な仕上がりになってしまう傾向にあります。これが、目頭のエクステを短めに設定するべき理由です。
どのデザインにおいても、目頭のエクステの長さは自まつげ、もしくは自まつげよりも1~2mm長い、ナチュラルに見える長さがベスト。目頭のまつげに負担がかからないことを重視し、細めで自まつげ程度の長さのエクステを選定するのが正解です。
目頭を空けて装着する理由についての詳細はこちらをチェックしてみてください。

目頭のエクステを短めにするメリットは?

目頭のエクステを短めにするメリットは

ナチュラルに見える

目を閉じたときもキレイ

日本人の骨格に合う


といったことが挙げられます。
エクステを装着するときに、1番重視したいのは、ナチュラルに見えるデザインかどうかという点。ここでいうナチュラルとはマツエクのボリュームに関わらず、顔になじむ違和感のないデザインであること。目頭に長さを出してしまうと、違和感の原因になりやすいことに加え、目を閉じたときに不自然さが出やすくなってしまいます。日本人の骨格に沿うナチュラルさを演出するためにも、目頭の長さを出し過ぎないよう心がけておきましょう。

目頭を短めに装着したデザイン例をチェック!

目頭を短めに装着したデザイン例はこちらです。

画像元:eyeplus.design

目頭に使用したエクステの長さは9mm。真ん中は10mm、目尻は11mmのセクシーデザインです。目頭のマツエクの長さは主張しすぎず、目頭になじんでいますよね。キレイなマツエクデザインのカギは、目頭を目立たせないことにあります。目が離れているお客様で、あえて目頭を強調するデザインにする場合は別ですが、目頭のエクステは自まつげの長さを目安にナチュラルさを重視してください。
目が離れている方へのデザインについて知りたいなら、こちらの記事が参考になります。

顔のバランスとの調和を意識して

”目頭は目頭程度の長さ”は基本ですが、重要なのは顔のバランスとの調和。お客様それぞれの顔に合わせたエクステ選定が重要です。

今のトレンドはナチュラルまつげ!

画像元:eyeplus.design

ひと昔前は、つけまつげのようなしっかりと主張するデザインが人気だったのですが、現在のトレンドは自まつげをアップデートしてくれるようなナチュラルなデザイン。まつげばかりが主張することなく、顔の印象を高めてくれるナチュラルさを求める人が多いようです。
ナチュラルに仕上げるために、どのデザインにおいても重要となるのは目頭です。目頭のエクステをいかにナチュラルにできるかどうかで、全体の仕上がりを大きく左右することとなります。

どう対応する?目頭のエクステも長め希望のお客様

お客様の中には、「とにかく長いのが好きだから目頭から長めのエクステを装着して欲しい!」というオーダーもあるかもしれません。
しかし、お客様はデザインをきちんとイメージしてオーダーしているとは限りません。お客様のオーダーをそのままに、全部12mmで装着してしまうと、不自然になって「なんか思ったのと違う…」といった結果になることもなきにしもあらずです。
長めのエクステを装着する際も、目頭は自まつげ程度のナチュラルな長さにしておくのが正解!

自然に伸びていく感じを出すために、目頭は少し短めのエクステにしておきませんか?

目頭は自然な長さにすることで、目を閉じたときもキレイに見えますよ。

などと提案してみましょう。具体的に伝えることで、お客様も納得しやすくなるはずです。目頭を長めに装着した写真と、短めに装着した写真をそれぞれ用意しておくと、視覚的に判断することができるかもしれません。

大切なのは骨格や目のサイズに合わせたバランス感覚

日本人の顔の骨格は、欧米人に比べると
鼻の高さ
彫りの深さ
といった凹凸が少ないフラットな顔立ちの人が多いですよね。
濃い顔の人の場合、しっかり長さや濃さを出したエクステでも負けないのですが、薄い顔の人の場合、マツエクの濃さに顔が負けてしまい、エクステのみが悪目立ちしてしまうことがあります。
顔の凹凸が少なければ少ないほど、不自然に長い目頭のまつげの長さは気になってしまうもの。自分では気にならなくても、横から見た顔や瞬きしたときの目を閉じた顔など、いろいろな角度から見る周囲の人には特に気になってしまうということもあるでしょう。
お客様の顔の作りは、それぞれ異なるもの。”目頭=自まつげの長さ”の基本は念頭に置きつつ、顔立ちや骨格に合わせたエクステ選定のバランス感覚も、アイリストに求められるポイントになるのではないでしょうか。

まとめ

どんなマツエクデザインにおいても、目指すべくはお客様の顔立ちに合ったナチュラルで違和感のない仕上がりですよね。目頭のエクステは、マツエクデザインのバランスを左右する重要なポイントです。目頭のエクステの長さは、自まつげ程度が基本。アイリストに求められるのは、この基本を念頭に置き、お客様それぞれの骨格に合わせたエクステ選定です。基本を大切にしつつ、お客様の顔バランスに調和するデザインを提供できるのがプロのアイリスト。バランス感覚を意識しながら、お客様に向き合う姿勢が大切です。191004Ess

この記事をシェアする